SEOSEO対策)とは、Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の頭文字を取った呼び方。
ホームページを検索エンジンに対して最適化することにより、上位表示を狙うことを言う。
SEO対策と呼ばれることが多いが、これは間違った表現である。
なぜなら、「最適化」の意味の中に「対策」も含まれているため、言い換えれば、「検索エンジン対策対策」となるため、とてもナンセンスだ。
しかし、SEO対策という言い方の方が一般的になってきているので、あまりとやかく言うつもりはない。

さて、SEOについての解説だが、SEO=披リンクを増やすことと言うのが、常識的な考え方になっているようだが、これは大きな間違い。検索エンジンは披リンク数が多ければ、人気があるサイトだと認識するために、1000本のリンクを貼りましょう、5000のリンクを貼りましょう、という誘いを受けた方も多いかもしれないが、これは検索エンジンが言う「リンクファーム」という「検索エンジンを騙す行為」一般的に言うと「スパム行為」にあたり、検索エンジンにみつかると、検索結果からサヨナラしなければいけない、とても危険な行為だ。年間、30万も払って検索エンジンからサヨナラしたければやればよい。

基本的なSEOの考え方は、次のように定義する。

検索エンジンにも、サイトの閲覧者に対しても、分かりやすく、社会的価値の高いサイトを運営することにより、上位表示を目指す行為。

そのために心がけないといけないこと。

  • 価値のある情報発信を心がける
  • 情報の質を上げる
  • 情報量のアップを心がける
  • 専門性を高める
  • 情報を分かりやすく整理する
そして、正しいHTML表現をこころがける。

SEOとうのは、これらのことを心がけるだけで、この先5年も10年も有効だと考える。